あけましておめでとうございます
今年の年明けは、この記事のサムネの子が可愛く描けたなーと思いながら、自分の絵を眺めてました
こういう記事毎年やってるので、今年もやります
2024年の振り返り
年末のベストコンテンツの記事でも書きましたが、今年は展示に行きまくった一年でしたこれに関しては去年、仲良くしたい個人についてはなるだけ個別に連絡を取ろうとという心がけが功を奏したような気がしてます
基本的にあんまり人に何かを強要したくないので、XやグループLINEで不特定多数に声をかけることが多かったんですが、こうした場合案外人は釣れないし、釣れても望んだ人が来てくれないこともよくあるんですよね
一昨年はそういう誘い方をしてたから興味ある展示に行き損ねたり、一人で出向くことが多かった気がします(逆にこれまでこのやり方で釣れてくれてた友達には感謝しないといけないっすね…)
多分世の中の人は当たり前にやってることではあると思いますが、今年も何かにつけてちょっとでも趣味が被りそうな相手には、ちゃんとその人個人に連絡を取ろうと思います
案外「あんま興味なかったけど誘われたのを契機にハマった」って言ってもらえることもあるので
反省点は今パッと反省すべき点が思いつかないことかもしれない
ぼーっと生きてんじゃねぇよ
強いてあげるとすれば、かなり自分に甘かったことでしょうか
外食を割としてしまって、あんまり節約しなかったし
日課にしようとしてた筋トレはサボりまくったし
けどこの程度は苦しんでまでやることじゃないと思ってる節もあるので…どこで妥協すべきかは難しいところ
オタク的には、響けユーフォニアムとカグラバチがかなり活動の中心に位置してたかも
ユーフォに関しては鑑賞会、聖地巡礼、ユーフォ目当てで初アニサマ参戦などなど
カグラバチはとにかく布教しまくりました
幸いどちらの作品も共有できる友達がいたので、まあ充実してましたね
去年の抱負を振り返ってみると
・最近見た作品感想みたいなやつをなるだけ書く
→まあ未達成ですね
年始に雑感想をあげるようにすると言ってたのにそれもやめとるし
Xくらいの気持ちで書いたほうがいいのかもしれない
・ジャンプルーキーに上げてるアルヴラント物語をなるだけ更新する
→2話更新しました
流石に遅い…
けどこれは今年の前半をポケモンに捧げすぎてただけなので、今年は3話は行けるはず…
クオリティ下げてスピード上げるようにします
・ポケモン最終500位(努力目標)
→まさかのこれだけ達成
352位までいけました
広告収入
482円でした去年が643円だったので25%減らしいです余裕の赤字
ポケモン記事がないせいですねこれは
ただポケモンに関しては前述の通りひと段落したんだよな僕の中で
これを増やしていくことはあんまり考えてないので、数字が出る面白さを買ってる程度に考えておきます
今年の抱負
・アルヴラント物語の更新頻度UP・本棚増築
・YouTubeの定期更新(努力目標)
こんなところで
本棚に関しては、展示の図録とか買ってるとかっつかつで
去年はナルト全巻買おうと思ってたのにそれもやめちゃったし…
YouTubeに関してはすでに仕事を言い訳に更新やめてたので、努力目標です
週一くらいの頻度で、可能な範囲で、可能な方法でやれれば
ブログ書きながら生配信とかもやれたらいいんですけど、絶対無言になるし、自信ないんだよな〜
そもそも人来ないやろ感もある
おわり
まあそんなこんなで、新年のご挨拶でした私は今年はついに三十路突入予定ですが、心だけはガキンチョのまましょーもないブログを更新し続けようと思いますので良ければ読んでやってください
リアルの知り合いやSNSで繋がりのあるの皆さんは今年も構ってください
それではみなさん、今年もよろしくお願いします!
スポンサードリンク
コメント