呪術廻戦
宿難同窓会モードwこういうチープな邪悪さを持ったラスボスってなかなかいないよなぁ
でも、邪悪さが身近なせいか、不快感はめちゃくちゃ高くて最高でした
真人の時もそうだったけど、虎杖はボコボコにやられてるときが一番輝いてる説ありますね
最後同窓会トークに使われてた「播磨の…」というのは蘆屋貞綱のことかな?
弱者が身を守るため簡易領域を考案したのが蘆屋貞綱
この「弱者のために…」という発想は宿難がバカにしそうな行為筆頭ですよね
ちなみに貞綱は呪術廻戦のキャラみたいですが、蘆屋といえば蘆屋道満
道満は播磨出身らしいですね
しかし、覚醒真希参戦で2対1
しかも術式が満足に動かない状態でやっと戦えるレベルって宿難やばいな
そもそも霜凪でワンパンされてるから裏梅にすら敵わないってことだしな…
ヒロアカ
マキアを使い、さらにトガ発見で形勢逆転の目が出てきた感じですねただ、僕が各方面個々のバトルに注目して読んでるせいか、トガが動かしてると思われる全体の戦局がいまいちわかってないんですよね
前のバトルもそうだったけど、有利不利の逆転を毎話やってることはわかるが、週間で読むと整理がなかなかつかねぇ
ロボコ
うーん、これはスマイルガチゴリラはペコ
そんでロボコはドラゴンですねw
ピンポンだなーとは思ったけど、改めて見ると内容まんま同じなのは笑いました
ま、ホワイトゴレイヌもそんままやってたし当然っちゃ当然か
そうかなぁ
のところだけなんのパロディか思い出せないのがもどかしかったです(元ネタあるよな?あのシーン)
ロボコのパロディは大概の雰囲気がおかしくなるからわかりやすくて好きです
あかね
魁生の落語そういや落語喫茶でちょい見せさせられてたんだっけ?忘れてた今回はメンヘラパワー全開でしたね
なんか領域展開しそうな雰囲気を最後醸し出してたので来週末楽しみです
ウィッチウォッチ
来週またうろみらかよw100話記念やぞ一応
オフ会回はスケダンでもあったからアレ思い出しますね
改めて見ると地獄だな…
年齢も容姿もセリフも容赦がなさすぎる
一方今回はこちら
女オタクだからちょっと綺麗な雰囲気のキャラ多かったですね
けど、痛バとか@固定見てねみたいな地味なあるあるネタ好きですね〜
プラリネ・プラネタ
結構良かった3人とも可愛かったし、設定的にもまだまだいろんなことやれそうだし
一応地球人視点では悪い奴らなのもこの先どうなっちゃうの〜!?って感じでいいっすね
まあ可愛かったのが一番大事なとこですね
デフォルメきつめの可愛い絵は大好物なのでまたなんか載せて欲しいです
一ノ瀬
タコピーみたいに悪い方向に話を振り切れないせいもあってか、カタルシス抑えめな気がしちゃうなそれはそれとして話はどんどん展開していきますね
ここで大きく動くのか、祖父母のターンが始まるのか
楽しみ
アンデラ
ショーン能力覚醒!強くね?
神の共犯者じゃん
まあアレと違って姿が消えるだけで認識はできるけど
息を止めるって制約がないのは使いやすいか?
ショーンの悲劇は未然に防がれてないので小さめで良かったなって感じでした
後書き
今週は水曜日休みを取ったんですが、やることないのでパチ屋に開店凸します!一回こういうテンプレクズムーブやってみたかったんですよね
楽しみで仕方ありません
コメ返します
シャンクスが勝つ未来しか見えないけどシャンクスには誰も殺してほしくないしキッドにはいい勝負して欲しいしモヤモヤする>ただでさえシャンクスに合わずに負けてるのに、巨兵海賊団までシャンクスについてりゃ勝負にならないよなぁ
マム戦で一皮剥けてたとしても無理そう…
ヒグマの部下の時もそうだったけど、シャンクスは殺す時はマジで殺すから怖い
>モンジョン視聴者なの確定濃厚バレバレシャンクスとキッド出てると「お前の左腕、俺によく馴染むぜ」のやつ思い出して笑ってまう
スレで使われてるシャンクス語録ほぼモンジョンネタなの笑う
>マジか100は十分可愛いんだよなああと100ってなんて読むんですかねひゃく!って呼べばええんか?洋風な雰囲気だからひゃくは違和感あるんだけど…
僕的にはまだキャラは好きになれてないっすね〜
今週もストーリーは毎回何やるかわかりやすくて読みやすいけどまだキャラがなぁって思って読んでたくらいだった…
実際みなさん的にこの漫画のキャラってどうすか?
呼び方は確かによくわからんな〜
僕は頭の中でひゃくって読んでます
>強い私怨を感じる…けどわかるアンデラクリードあんま好きじゃなかったけど今回の話で一気に好きになってしまったクソ上司は滅びるべし
アンデラはひたすらキャラ良いですよね
思考がワンテンポ早い…!とか結構好き
>ぶっちゃけ僕も最近の話はよくわからず読んでしまってましたPPPPPPワイは逆に最近ついていけなくなってしまったファンタが弾いてるとこあたりまでは分かりやすかったけどだんだん誰が何考えてんのか理解できんくなって興味が薄れてしもた;;
ただ、演出、というか画面の作り方はいいなーと思って読んでましたね
特にミーミンとメロリのとこ
>やっぱわかんない的な意見多いな…終始何やってるのかよくわからん漫画だったけど好きな人は好きなんだろうなーって感じ熱烈なファンは多いけど普通におもろいじゃんって思う人が少なくて淘汰された気がする
僕がちゃんと読んでないだけかなーと思っちゃって「わからん」はあんま言いたくないんですが
こんだけ同じ意見が集まるなら仕方ないっすね…
実際単行本は徐々に伸びてたらしいんですけどね…
てことで終わります
また来週!
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (1)
こういう展開いい意味で嫌いや;;
呪術
普通に悪キャラやが宿儺はナルトの九尾みたいな頼もしさがあって好きだったのに完全に敵になっちゃったやん!!(マジギレ)
虎杖と宿儺は一生一緒にいてほしい!!!!
僕とロボ子
そうかなあのところはセルと悟空が戦ってる時の悟飯の反応かな
2人とも本気でやってないんでしょもそう