
表紙のウタ可愛すぎんだろ…
ついに年末の2連合併号の時期が来てしまいましたね
めげずに感想書きます
ヒロアカ
9ページしかない…大丈夫か堀越先生
分倍河原の作画コストが重いのもありそう
話的にはまたエンデヴァーメイン回が来そう
多すぎない?こいつのメイン
ロボコ
合併号回は毎回好き前のハンター回よりもパロディ抑えめだったけど
デートでサザンドラの耐久調整の話をしてフラれたバッヂとかいうポケモン実況者がいましたが、ジャンプの話はセーフなんだな
ワンピ
黄猿も動くのかでも、もう麦わらも四皇だし海軍の戦力投入もそりゃ大規模になるよなぁ
人工悪魔の実についてもしれっと触れられたし、ベガパンクがあると情報がどんどん出てくるな
てかワンピも地味にページ数少ない
17ページは気づかないこと多そうだな…これまでもたまにやってたのかな?
呪術廻戦
ブラックホール!なるほど!反重力の術式相手は相性悪すぎたと言わざるを得ないけど、最後の足掻き演出はめちゃ熱かった
でもまあ、案の定負けましたね
散々死ぬって言われてたお兄ちゃんが生き残ったのは意外でしたが
今週一番熱かったのは天元の姿が宿難みたいってとこかもしれません
盲点だった…
不死の術式無くして宿難は人を超えたのか
羂索の望みは人間を次のステージに…って感じだったと思うので、結構重要な設定っぽいな
アオハコ
ユメカもう登場するとは告白しそうな雰囲気のところにめっちゃ告白しづらくなるセリフ言っててワロタ
てかこうなると松岡なんやったんやってくらいこの話でなんもないな(いまんとこ)
ユメカの話しに来てくれたんかな?
ウィッチ
割と真面目な回でしたねでもちゃんと前半おふざけしててギャグ的にも満足だし、真面目パートも今回は割と好きでした
空想科学読本読んでた人間はファンタジーのガチエネルギー考察好きでしょ
あかね
あかねの弱点が最近見え始めてきていいっすね前半強すぎたからな
でも、今回はあかねのすごいところもちゃんと見せつつ課題が見えてくるのが、序盤強かった分の株を下げずにうまいことやってるなと思います
ろくろうの話はなんだったんだろう…
残り火
ルリドラゴン…?ルリドラゴンじゃないか!!ドラゴンなのはお父さんだった気がするけど!
…はい
まあ、あんまり裏切り要素もなく淡々と読めてしまった感じでしたね
ジジイになってくるとこういう設定なら落とし所はこんなもんやろなぁ〜ってなってしまうので、そんな感じの感想だった
せっかくファンタジーなのに世界がどんな感じになってるのかわかるコマがないのが残念だったなぁ…
(追記
改めて見直すとあるにはあるな…なんでこう何印象ないんだろうか)
アンデラ
ジーナ強すぎん?アンディ、風子、リップ、ラトラ、安野雲でやっと倒したオータムを単独撃破はやばすぎる
勝った後のジーナちゃん呼び要求するのも可愛すぎた
こんないいキャラ2巻で殺してたのか
そんなこと言ってるのも束の間、もうボイド編始まってビビってます
風子の無敵モードがおわらねぇ
どうすんねんこのチートUMA(否定者)…って感じのハラハラはもはやないんですけど
風子今度は何するんや!?ってワクワクで全く気になりませんね
後地味に、表紙のアンディに刺さってるリメンバーがリメンバーじゃない…
もしかしたらリメンバーの裏面を選んだら黒くなる的なことかもしれんけど…
よくよく考えると、これまでリメンバーが刺さってる時はアンディ、ない時はヴィクトルだったけど、今リメンバーはアンディの手元にないはずだよな
ヴィクトルが主人格譲るってやりとりはあったと思うけど…
改めてまだまだ謎多いな
逃げ若
鎌倉は別に防御に適してないマジか〜
解説上手の若君のコーナーでも捕捉されてましたが、これは目から鱗
これも史実ものの面白さだよなぁ
次回はレスバですね
「効いてて草」とか「顔真っ赤で草」とかそういうセリフ聞きテェなぁ…って冗談で考えてましたが
いたな、一人
草生やしてたやつが…
あんま関係ないんですけど、異世界でひろゆきが論破しまくる漫画複数あるんすね
ハンター
短い夢だった…今回の連載でクラピカ登場はまさかの一コマだけ
ひとまず今週を振り返ると、カキンマフィアの慣わしとして、組長がいない間に起きた抗争は手打ちのしようがあるけど、組長がいる時に起きた抗争はその限りではないって話だったはずで
モレナが下層にいないとなると全面戦争の引き金が引けなくなるのを利用して、下っ端に指示だけ出して自分は引っ込んでたって状況がわかったところで下層の話は一旦終わり
継承戦はフウゲツが念能力?で攻撃を受けてるのと、クラピカがツベッパと組むらしいところで終わり
あと恋バナ?が始まったところのカチョウが可愛い

火照りをさまそうとパタパタするの可愛いな
もう死んでるけど
カチョウめっちゃいいなってなってたとこなので続き早く読ませてくれ〜
ギンカ
流石に今回のバトル読みづらすぎないか流し読みしたら分からんどころかちょっと集中しないと追えなかったんだが…
ドベマジか〜と思ったけど今週は流石に残当って感じだったな…
後書き
クリスマス、いかがお過ごしだったでしょうか僕は一日中家にこもってデリバードを虐殺したのち、有馬記念も無事外れて、今年もなんもないクリスマスだったと言って差し支えない虚無の一日でした
残すところはコミケだけになりましたね
多分このブログ的にも今年はこれが最後の記事になりますので、挨拶だけして終わろうと思います
今年も一年ありがとうございました
また来年もジャンプの感想は毎週書くと思うので、引き続きよろしくお願いします!
それでは良いお年を
スポンサードリンク
コメント