あけましておめでとうございます
…の記事は別で書いたけど、改めましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
来週は特に休みでもないのに合併号でジャンプが読めない、一年でもっとも生きてる意味のない1週間のうちの一つに当たります
なかなかに虚しいですが、とりあえず今日のところは感想を書きます
ワンピ
ゾロ、なんか地獄の王になるらしいな阿修羅から閻魔になるんか?
ちょっとだけ触れられた「世界中で起きている事件」が気になりすぎるんだが
ルフィさっさと竜のおっさん倒してくれ
ヒロアカ
発目さんめっちゃええやんけ最終盤だからもう見せ場のないであろうキャラは最後に魅せる回をあげようって感じだったんだと思うんだけど、取ってつけた感がないのがグッド
ようやっと戦闘準備整ってきたけど、この後しばらくは説明入るかな
呪術廻戦
レジィ様の能力は伏黒が言っていたのと同じ程度には予測されてましたが、契約の再現で回復もできるのはなかなか面白い新幹線の領収書とかあれば、例えば東京〜新大阪間の瞬間移動とかできるのかな(駅にいないと使えなさそうだからこの先頭からの離脱には使えないか)原チャ飛ばすレジィ様シュールで好き
ただ、いろいろ言いましたが今週は何より体育館を使っての領域展開
なんかヤバそうなものが浮いてますが…なんだ?脊椎?
嵌合というくらいなので何かが嵌る穴が空いてそうにも見える
再来週待てねぇ…
アオのハコ
おいガキ
あんま舐めたことしてると潰すぞ?
なに俺の雛ちゃんに手ェ出そうとしてんだ
主人公もお前職務放棄すんな、帰ってこいやハゲ
せめて連絡せぇ
千夏先輩は可愛かったけど、雛ちゃんがピンチでそれどころじゃありません
ドクスト
無重力空間で当たり前のようにスカートなコハクちゃん、えっちすぎんだろがこのコマ普通に可愛いんやけど、えっちすぎないか?という邪な気持ちが邪魔してしまう
千空の感動も束の間、ドッキングミッションへ
次はドッキングに一苦労してって感じかな(ドクストの次回予想は何故か大抵外れるけど)
ドロンドロロン
1話のまとまりはスッゲェよかったでもまだ向かう先が見えないんだよなぁ
今んとこ好きだから、一巻のラストになる7話までに何か見えてきてほしいところ
高校生家族
私も…四十肩だよ…!で草
ギャグ漫画になかなか心を開かない僕ですが、一郎さんの度量の広さに完全にやられてしまったらしく、最近は毎週笑ってます
食戟のサンジ
今回も良かったアラバスタの時ほど熱を入れて感想書けないけど
いい感じに本編の中で起きてても違和感ないような毎回話を作ってるのは感心
30のおばちゃんのはずのロビンも可愛くて良かったです
逃げ若
ヒネたガキの生い立ちと諏訪のしきたりなどをうまく説明しながら話を進めてましたね来週が見せ場っぽいですが、修羅場を潜ってきた若は今回は命がかかってるわけでもないので今回は余裕の表情っすね
ヒネたガキもただヒネてるだけじゃなく、立場としては若くして重責を負うと会う意味で時行と同じなので、この話の後は良い理解者になりそうな気がします
PPPPPP
兄弟全員出てきて、楽音の野望も明らかにこの漫画たまにおもろいのでもうちょい続けて頑張ってほしい
あやトラ
とりあえずわけもなく風呂に入るのいいぞ〜一生風呂入ってろ
ルーもようやくトライアングルに参戦できそうで良かったね
ヤヨみたいにあんましょっちゅう絡んでくることは無さそうだけど
アンデラ
なんで巻末?次回巻頭とはいえ認めがたい掲載順
ついに春編もラストだったわけですが、めっちゃ感動した
何度も言ってることではあるんですが、やっぱり想いの強さが1番伝わるのって、それにかけたか時間がどれだけ長いかなんですよ
150年の間受け継ぎ続けた「春」の名前は、「春が好きだ」と言葉で言うよりも愛が伝わって最高でした
花見をわざわざやるのも最高
アンデラの世界における最後の花見
セカイ系作品とかである滅びゆくセカイみたいなの結構好きなんですが、そう言う儚さを感じました
これまでは銀河が追加されて我々の知ってる世界に近づくようなことしかなく、四季UMA編でも世界が変わっていく激動感の方が強かったですが、ちゃんと別の視点からもルールが無くなるということを描いてるのがいい漫画だなと思います
後書き
おまけ漫画の感想は別にないとして…なんでロボコと夜桜でもののけ姫ネタ被ってんだよ
謎
日記としましては、従兄弟の娘の一歳児がスマホ触ってて衝撃受けました
これがスマホネイティブか…(この話、別の記事でも書いてたことを完全に忘れてた。)
従兄弟の娘(確か従兄弟姪にあたるんだったか)に親も祖父母もメロメロで心なしか彼女はまだか嫁はまだかという話が多く辛い正月でしたが、ま、何を言われてもできないものはできないので
今年も諦めてきっしょいオタ活をブログにまとめていこうと思います
それでは、また再来週!
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (3)
カイドウの技って棍棒振り回すか龍になって火を吹いたりくらいであんまレパートリーない…?
ゾオン系って派手な変わった技なさそうやし今までで既に技出し尽くしてそう
もう幹部全部やったしどういう感じで〆に向かうのか楽しみ
途中でカイドウの回想来ると予想してる
アオのハコ
勝ち目のない戦いに割り込んでくるぽっと出のイケメン風のガキ、邪魔すぎて泣いた
空気読まなすぎ読めてなさすぎ
おねショタでショタが仲間を連れてくる展開くらい嫌い
雛ちゃんパート幸せすぎた分今週苦しすぎて辛い;;
ドクスト
結構前にやってたドクストの短編で、白夜たちが地球に戻るなか宇宙ステーションで1人残ったロボットの話あったと思うんだけど、宇宙ステーションまだ残ってて出てくるんじゃないかなーって思ってる!
宇宙めっちゃ綺麗やし今後何がおこるんか予想つかないしでわくわく
あやトラ
コタツのやつ、エロすぎな?
一体祭里のどこを脚でもぞもぞしてるんやろなぁ…
最初2ページのルーちゃん、エロい
すごく綺麗なお胸なのでコミック版のちゃんとあらわになった乳首を想像しながら読めるレベルやった
今週はラチカとルーの控えめおっぱいパートでしたな…ふむふむ(クソキモ感想)
食戟のサンジ
>30のおばちゃんのはずのロビンも可愛くて良かったです
はいアウトォ!!お姉さんなんだよなあ
ロビンちゃんに年齢の話はNGですよ、関節バッキバキにされたいんですか?
こないだ佐伯先生のツイッターちらっと画像のぞいたらウマ娘の絵いっぱいあげてくれてて助かった
PPPPPP
ちょっとおもろいと思うし兄妹ちゃんと登場したし僕も続いてほしい派
ただ厳しいやろなぁと…
ロボコ
パロディネタ今週全然なかった気がする
てかいきなり出てきた神様なに??(内容はほっこり系の年明けに合っててよかった)
もしされるなら再現するたびに預金が減っていきそうで便利だけどやだなとか思っちゃいました
アンデラは感動的な場面の一方で一心とトップ初対面でのふたりの反応が気になります(一心が性別を隠すようになったのはトップが来てかららしいので)
遅ればせながらあけましておめでとうございます
昨年秋くらい?にブログが繋がらなくなっていたので閉めちゃったのかと思ってました
今年もひっそりと日本の片隅からこのブログを応援しています