なんの意味もない内容なので、ブラウザバックする人向けに
今年もよろしくお願いします
去年の記事を見たら新年の挨拶みたいなことしてたので今年もやります
この時期のテレビはあんまり興味をそそられず、家族との会話も疲れるので1人で、俺に構うなオーラを出しながらスマホいじるくらいしかやることないのでブログ書きたくもなりますわな
てことで、去年の型式にはのっとらず、振り返りと今年の抱負、ついでに日記っぽいことも書いていきます
2021年の振り返り
去年の抱負を踏まえて
去年は一ヶ月平均1000pv目標とか言ってましたが、今年はそれよりちょい下くらいだと思います、多分最終日に300位くらいまで行った構築の記事など、ポケモンの記事の伸びが相変わらずいいんですが…ポケモンはしばらくやらなさそうなので来年は伸びないかもですね
未だにどくびしの構築記事が読まれてるので、書くとしたらコンセプトはっきりしてるのがいいのかな
あと、呪術のブームには僕のブログはあんまり乗れませんでした
まあいいんですけど
それ抜きにして呪術は好きなので、今後も何かあったら感想書こうかなと思います
ブログの更新内容について
映画とかの感想
最近書かなくなってますね一応理由はあって、根本的にどう言うものが面白いよねって語りは一通りブログで語り終えた感があるんですよね
それを抜きにして語りたくなるほどすごい何かがあるか、僕がハマったかしないと書く気が起きないわけですが、ハマる方向だと呪術、すごい方向だとエヴァしかなかったという感じでした
今期のアニメ感想
やめてしまった…ジャンプの感想はなぜか苦じゃないんですけど、アニメは見終えてから感想を書くまでラグがあるせいかモチベが低い
今年は良かった作品だけ紹介する感じでやれたらなと思います
去年もオッドタクシーとか王様ランキングみたいないい作品に出会えてるのにブログにしなかったのはもったいない気がしてます
ポケモン
最終順位じゃなかったものの、結果残せて良かったです今年はやるかわかんないですけど、伸びはいいのでブログモチベがある時だけやると思います
今年の抱負
なんもないっすこないだブログにあげた漫画を描く予定ではありますが、いまのところ続きは別のとこで公開するつもりなので、来年はそっち注力という事で
おわり兼日記
従兄弟の子供(一歳)がスマホ触ってました…本物のスマホネイティブってこういうことか
正直、昨今の親が子供にスマホを持たせて放置しながら親同士でくっちゃべってる様子を見るとあんまりいい気持ちしないんですけど…どうリアクションしていいことやらってなってました
まあ、僕が見たときは流石にほったらかすような感じでもなかったですし、僕らが子供の頃にテレビ見てたのと変わらんのかなという気持ちで見ることにします
てことで、今日はここまで
今年もよろしくお願いします
スポンサードリンク
コメント