ヤブキモオタ日記

ヤブキのオタク趣味日記 ジャンプメインで、たまに映画やアニメ、読んだ漫画の感想を書きます

IMG_6811

コミケ出ました
来てくださった方ありがとうございました
お陰様で取り置き分抜きにしても35/40部くらいはけて、感動してます
買ってくれた方皆様に本当に感謝です

てことで、今回の記事はマジで日記なのでよろしくお願いします
今日あったことを時系列バラバラで話していきます

ヤブキモオタ日記読者と対面

本を売る際に、「ブログでも漫画読めるんでおなしゃす!」って言ってたんですが、1人だけ「あ、読んでます」と返事が返ってきて感動しました
僕の間違いでなければ面識なかったような…
このブログをたまにライブドアのランキングから見てくださってる方がいたり、コメントで(おそらく)リアルで知り合いじゃなさそうな方がいるのは認識してましたが、ビビりました
今日一嬉しかったまであります

誤字だらけのブログですみませんが、今後ともよろしくお願いします

海外進出

台湾の方からのおつかいで4冊買ってもらえました
奇跡
ありがとうございます!

お隣とプロと新刊交換会

シャナのサークルが令和になってまだ三つもある!というのは全く知らない人がTwitterで言ってたんですが
そんなわけもあって早々に交換が持ちかけられて交換会をしてました

どちらのサークルも相手から持ちかけてくれて嬉しかったです
明らかに僕が1番弱小なんですが、インキャゆえ待ち一点張り、申し訳ない

毎回買わせてもらってる先生と、初対面ながら暇な間話し相手になってくれたお隣2人にはマジで感謝です


リア友、ネッ友、大学の先輩にも挨拶

タイトル通りなんですが、お互いに既に本を持ってた人以外はみんな来て買ってくれました
基本僕は500円しか出してなくて、相手に1500円出させるという鮫トレもいいところなやりとりだったんですが、少なくとも表面上は快く買ってくれました

特に、買ってくれた先輩3人のうち2人は在学期間が被っておらず、1人は一度偶然会っただけ、もう1人は全く面識ない方だったのに買ってくれました
僕は300円しか買ってないのに、2人合わせて既刊新刊計3500円買ってくれました
このように、何かにつけて数字を出すクズの本を買ってくれてありがとうございます
先輩は偉大(現金)

ちなみに大学の先輩は3人とも、僕の同期や一個上の先輩と描いた合同紙をかってくださいました
上の代も未だに同期で集まってるとか
我ながら大学のサークル選びは正解だったと思います


コミケの雰囲気

サークル参加自体初なのでアレなんですけど、こんな楽なコミケは初めてでした

入場も並ばないし(サークル参加で早めにきたから)、人があんまり多くない
サークルスペースもゆとりがあって、椅子ひとつだけなのはちょい不便ですが、基本快適
今回ほど人数規制するとアレかもだけど、人数制限は今後もやったほうがいい気がします
僕みたいな知り合いのとこしか行かないやつはそれで弾けますからね


シャナオフ界隈の方と対面

2年ぶりですか
もはやみんなジョブチェンジしてて聞く話みんなおもろかったです(僕は相変わらず会社の寄生虫ですが)

僕の周りにいないタイプのオタクが多くて、会うだけでおもろい話が聞けるのでいい界隈に混ぜてもらったと思います
高い肉を食いに行く約束も取り付けたので楽しみ

おわり

てことで、コミケ日記でした
やっぱ年末はコミケないとダメっすね
最近はアルヴラント物語ばっか描いてて、以降のコミケはしばらく一般参加になりそうですが、次回が楽しみになる1日でした

日記の終わり方わかんないですがこんなところで
それではまた


追記
割と酔いながら書いた記事なので内容が明るくて恥ずかしいです
普段はもう少し捻くれてるので
スポンサードリンク
スポンサードリンク

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット