ソダシの札幌記念熱かったです
距離不安もあればそもそも早熟だったというオチがあるのでは…?とか思ったりしてたのがアホらしくなるくらい強かった
僕がソダシ、ラブズオンリーユーの相方にしてたろバイオスパークとステイフーリッシュ二頭とも競走中止してしまって金は全く返ってこなかったですが…
もしや呪われてる?
あと、気づいてなかったんですがブログ止まってました
どうもライブドアブログの独自ドメイン利用者のアドレス変更があったらしく、対応が遅れちゃいました
ご不便おかけしました
と、業務連絡を済ましたとこで
感想書きます
ワンピース
ゾロ&サンジvsキング&クイーン共闘!前回までは飛び六砲弱くね?問題はありましたけど、流石にこのバトルには期待
今週のラストめっちゃワクワクしたし
今週は戦況整理も入ったので色々ありましたけど、中でもやばそうなのはホーキンスですかね
キッドを身代わりにしてるの教えてくれたのは優しい
超新星は割と出てきてから長いので、このバトルもフィーチャーしてほしいところではありますが、ワノクニのバトルは残りはゾロサンジ、キッドロー、ルフィの3回分ですかね
ヒロアカ
お茶子ついにきたよーやった
こういうシーンでセリフがあれだったら一気に萎えますけど、言ってることも良かったので満足です
デクは特別な力を手に入れた無個性の少年なわけですが、お茶子のセリフはそれを知らない人にも伝わりそうな感じだっのが良いですね
とりあえず今週でこの一連の流れが落ち着いて、あとはデクからクラスメイトに何か一言あって、来週のラストでさあ動くぞって流れかな
逃げ上手の若君
掲載位置がまた上に戻ってきたけど、ここ数週はなんだったんだ来週巻頭カラーやるみたいなので、人気に不安はないんだけど、このへんの掲載順はいまいちわからん
今週は死に様の話が良かったですね
歴史という事実を根拠に潔い死に様を否定するのが特に
正直なところ、良し悪しはともかく潔く死ぬ方がいいって風潮は漫画とか創作の世界には少なからずある考え方なので、そこをしっかりと否定するのは大事だなと思いました
主人公のやってることの正当性が伝わる方が読んでて気持ちいいし、何より命懸けの行為に意味がないと無感情に語るナレーションがショッキングだった
ところで、こいつが3週間にわたって登場する上にカニバリストの設定まで入る事を誰が予想しただろうか
正直好き
呪術廻戦
前回触れられなかったけど、パンダのゴリラ核の割合が強くなってる(ないし偽物)パターンは大いにありそうですね今週も野薔薇のこと「釘崎」って言ってたし
前回悠仁のことも「虎杖」って言ってたし
虎杖が高専関係者なのが即バレしたけど、ここからどうやって和解、ないし意気投合するんだろうか
存在しない記憶がただの天丼じゃなければ間違いなくそれのパターンだと思って読んでたと思うけど、あれほんとにただの天丼らしいからなぁ…
それと意外だったのは、五条封印を知らなかったこと
呪霊の公表は一般人経由で知ったのかな
ドクスト
結構順当に次に進んだ感じだSAIと龍水の話も良かったには良かったんだけど、どうしてもこの漫画はキャラ同士の関係よりもストーリーとかクラフトの方が楽しく思えてしまう
前にやった人力FAX卒業は熱い
NERU
だいぶ触れてなかったけど、順当にバトルシーンおもろい気がしてます主人公カッコイイシーン増えたし
思い出したかのように感想書いてるけど今週特別良かった〜みたいなわけではないっす
むしろ馬が急に出てきて焦った
フレンチ・オブ・ザ・デッド
面白かった話まとまってたなって思いました
序盤に必要な伏線を全部張って、後半で綺麗に回収していくスタイルマジで好きです
ストレスなく読めて、読んでて納得感もあるので
キャラ的には、主人公も良かったけど、料理長がかっこよくて好きでした
これは完全に読切用っぽいので、新しいネタ作って一回連載挑戦しにきて欲しいっすね
あやトラ
こんなん許されてええの?ばちこり乳輪描いてもーてますやん
このあとすぐ「描くもん描いたからやーめたっ」つって服着だすのも草
話的にはなんか新しい人妖とかいう概念が出てきたり、命依のオモカゲが何者か分かったりしたけど乳輪を描いたという事実がデカすぎてそれどころじゃなかったです
レッドフード
村長おるやん一話からずっとストーリーやろうという気概のある漫画は好きなので今週のラストは良かったです
夜桜
やっぱ前のシリーズ終わってもなんやでおもろい気がする序盤があんなに微妙だったのはなんなんだ
担当が変わったりしたんか?
調べたけど全然出てこなかった(鬼滅、呪術の片山って言ってる人をスレで見たけどソース確認できず。てか片山だったら担当のせいじゃなさそう)
画作りが良くなった感は前からあったので、そのせいかな
今週もラスト良かったし
アンデラ
力強くなっとる!ニコ製と思われる謎の黒い球に乗って登場するのかっけぇ
ゴーグルもかっけぇ
いつもの前髪上げもダサかっけぇ
力の戦闘、サマーのおまけみたいなの除けばリップ戦以来なのでめっちゃ楽しみ
個人的に見たいのは、不停止に不動を重ねたらどうなるのかですね
力がトップを見ればワンチャン不停止のデメリットなしで止まれるとか?
今んとこ予定通りのマッチングっすね
ここの戦闘を片付けてから次のシーンに行くか、時系列順に進めるかは作家の好みによるとこな気がしますけど、来週はどうかな…
ウィッチウォッチ
唐突なミルクボーイで草付与の魔女がちっさいのもまじかってなりました
案外簡単に勝てましたね
勝ち方は作者っぽくて僕は好きでした
ロボコ
先週のハンタほどひどくはないものの、今週はワンピの名シーンが丸々使われてて草生えました…けど、ワンピパロについては原作ワンピのコマどころか一話まるまる転載してそこに自分の漫画のキャラを描き込む気が狂ったやり口で漫画を描いてる恋するワンピースとかいうバカ漫画で慣らされてるので今週は前回ほど草は生えずに済みました
その恋ピとロボコがこぞってアラバスタパロをしたのはこれの予兆だったと言わんばかりに、来週はニセコイの古味直志のワンピ外伝が掲載
なんやねんこれ
ちなみに、こないだジャンプ読者の友達と話してたら「ハンターファンとしてロボコはおもろかったけど、ギャグ漫画信者としては『これハンター知らん人はおもろいんやろか…』という悲しい気持ちになった」的なこと言ってて、それは確かに…となりました
僕は嬉しいけど、実際今のキッズはこれわかるんかな
アオのハコ
あ〜〜〜〜あ〜蝶野雛
好きだ(字余り)
我々が千夏先輩が好きであることを思い出さないように今週話的に必要な回想のちっさいコマ以外で千夏先輩を描かないの、わざとか知らんけど結構やばくて草
でも雛ちゃん報われる未来あるんかなぁ…
ラブコメ恋愛物などなどで、僕はだいたいメインヒロインを好きになれるお得な性格してるので、あんまりこういう悲しい気持ちにならずに済んでたんですけど
今回はダメですね
今週なんやで新体操の調子取り戻したのが、この先気づいちゃって県予選で撃沈するフラグじゃないことを祈ってます
がんばれ、雛
俺は見てるからな
ゴーストインザ箱
シェルじゃなくて?マグちゃんの後ろにこれ載っけるのは悪意あるなぁ
マグちゃんの試金石にされてるように見える
まあ僕はこの類の漫画あんま好きじゃないので、感想としてはハンザキが大山椒魚だからウーパールーパーなのねってくらいでした
あとはマグちゃんですね
高校生家族
確かにこれはやだなってシチュエーションがまだ残ってたことに感動しました自分の立場で想像したらマジで最悪だったので良かったと思います
おわり
今週のジャンプにも告知載ってましたが、ミリオンタッグみてますか読切ネームはどれもクオリティ高かったのでおすすめです
僕の推してた早志さんは最後まで面白いの描いてたから早くデビューして欲しいです
ヒロインの立ち位置がマジで僕好みです
短命ヒロイン好きなんすよね
コメントかえします
>ふと思い出したんだけどあやトラの「さすが現 妖巫女の幼なじみ〜 かしこい!」のコマ、乳首写ってないすか?普通に見えてるんだけどォ!?確認お願いします
マジで草
腕や髪の影ですって言ったけばバレないもんね
かしこい!
このやりクチで今週も描いてましたね、乳首
あやトラのとこで貼ったやつ以外にも
このコメントあったから今週乳首探しができました
ありがとう、匿名きぼやちさん!
水着ヒロイン集合今年はないんですかね?確か前回は矢吹先生画だったと思うんですが今のメンバーなら個人的にアオのハコの人に描いてもらいたいですね(あと現在死亡中の呪術のヒロインがどういう扱いになるのかも気になる)
>確かに今回なかったっすね、水着イラスト
来年に期待といったとこでしょうか…
呪術の水着回に関しては芥見本人が東堂でやってたので、多分水着ヒロイン集合も死んだ野薔薇の代わりに東堂がやるんじゃないですかね!
てことでおわり
また来週!
スポンサードリンク
コメント