NHKマイルカップで1000円負けました
わかんなすぎて賭けたくねぇと前日まで言ってたのに何故賭けてしまったのか
次のダービーで取り返します
この休みの間ウマと馬しかしてませんでしたが、今日はちゃんとジャンプの感想書きます
が、クラス6維持するための編成を考えないといけない上に呪術がないので今週はあっさり気味です
逃げ若
巻頭カラー意識してか、かなり初見に優しい内容だったような尊氏の様子を描きつつ、物語としては箸休めになる回でした
尊氏は圧倒的で不気味な強さが魅力的だと思います
ドクスト
超人に見える千空ですら先人の知恵を借りて科学してるってのを思い出させてくれる物語の展開の仕方ですね面白いけど前回から考えれば大方予想通りな展開
ワンピ
ナミはうるティと戦るみたいっすね船長と大看板と飛び六砲でちょうど麦わらの一味と同じ人数になるので順当に行けばこうやってマッチングするのが自然だけど、なにぶん人が多いのでナミは実力的に真打あたりとやるのかと思ってました
ゾロはボロボロですけど再起あるのかな…?
ところでマムフリーになるんすけど
これはもう懸賞金2億ベリーの大悪党、ゴッド・ウソップ様にマム討伐してもらうしかないな
ヒロアカ
強そうな敵出てきましたねただ、なんか前回も思ったけどやることがふわふわしたまま話進むからいまいち乗り切れない
今週も面白かっただけにそこが気になってしまいました
大きくも小さくも縦軸がないと気が狂って死んでしまうオタクなので
オールフォーワンの手がかりを探してぶっつぶすくらいの理解で読めばいいと思うんですけど、今からこれするぞ!って明確にしてるシーンがなくて今なんとなくぶらついてんのかな〜ってなってました
ウィッチウォッチ
スケダンだこれこの作中作を軸に話が進む感じとか完全に
まじでおもろかった
「ハイミ@ちょっと低浮上中」でだいぶきました
今週スケダンっぽいのも相まってスケダンのオフ会回を思い出してさらにおもろかったです
僕はゆんゆんブラッディスター(改)@鈴木爆撃機のネーミングが一番好きです
大東京鬼嫁伝
結構好きな感じだった敵もそんなにだったし話的にもまあ普通なんですけど、ヒロイン可愛くて読めたし、最後魚から姿を戻してあげた敵を蹴るシーンとかおもろくて良かったです
結局オタクは可愛い女に勝てないんだよな
正直一番良かったのはセンターカラーの絵だったと思います
色遣いが好き
アメノフル
新キャラもいい感じだった気がするでもまだシリアスが強いような
僕的には世界観的にももっとゆるい感じにしてほしい
アンデラ
シェン、おまえ死ぬのか…?冒頭でアンディや風子にとってプラスになったから許された感があったシェンの仲間殺しに触れてるあたりすごい嫌な感じがします
罪には罰をというか
逆にアンディが言った「その時は俺が助ける」が効いてくればいいけど…
シェンはめちゃくちゃいいキャラなので死なないでほしいけど、最近のジャンプ漫画はやりかねないからな
シェンが死んだらアンデラ20巻も行かずに完結する可能性まで見えてくる気がする
アオのハコ
早くもロボ子のおもちゃにされてましたね一話から可愛いと話題になってた雛ちゃんスポット回でかつ次週は有能男に先輩取られちゃうのではと言うハラハラ展開
ちゃんとやることやっててまじで偉いと思いました
高校生家族
クーロンズが死にそうなのはそうだけど、勝手にスポーツ漫画と責任感を感じないでほしい何2週にわたって試合しようとしてるんだ
パパ回は外れないので来週も楽しみ
夜桜
僕的には割と評価低めの漫画なのに、悔しいことに初代夜桜の設定とかビジュアルは好きだなと思ってしまった過去の僕が何言ってたかは忘れましたが、この漫画今のシリーズは結構いいなと思います
多分中学〜高校くらいならもっとハマってた
あやトラ
ママ、登場してすぐ脱いで草すずちゃんが脱ぐまで何週かかったと思ってんだ
あやトラの女、エロい(僕の主観的な意味ではない。キャラの性格がエロ方面にぶっ飛んでる様。淫乱ともいう。)女しかいなくね?
ヤシャツバキ
オタクは可愛い女には勝てないシリーズパート2良かったっす
でもそれ以上言うことはない
Twitter漫画を濃くした感じだ
ニライカナイ、クーロンズ
僕的にはおもろい気がするけど次の連載来る頃には消えてそう…僕的には悲しい
おわり
ウマ!すきだっち!
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (1)
サマー編始まったとき唐突に過去思い出してて死亡フラグか?って思ってたけど
でもこれ治ったりしなそうやしダメなんかな…
ジュイスも普通に腕なくすし色々容赦ない感じか〜