コロナで出勤日数が半分になりました!
不謹慎なのであまり喜べませんが…
ゴールデンウィークでみんな引きこもって収束することを祈りましょう
ともかく、2日に1日はブロガーになったので、1日遅れの感想を書いていきます
モリキング
読み切りが面白かったのをおぼえてます
連載になりましたね!
ナンバーワンと焼野原塵とノリ的にはあんま変わらないと思ってますが、モリキングのキャラは他と比べていいなと思います
生き残れるかは…まぁ虫の寿命は短いので諸説ありますが
期待しときましょう
ワンピ
麦わらの一味、強すぎる
思えば一味が揃った戦闘ってめちゃくちゃ久しぶりでは?
こいつらだけでなくキッドとローの海賊団に侍たちもいるのか
強すぎる
…というわけで相手側にも戦力になりそうな人が追加されました
最強生物の息子6人、飛び六砲
足元を見る感じだとワンピ特有の奇形がいないぞ?
CP9バリの名適役期待してますよ
ドクスト
ルリねぇがえっちすぎる
本編は崩壊石の力でアメリカ大陸に到達!
ここからはとうもろこし栽培パートなので、またグッと時が進みそうですね
鬼滅
えっ
そんな尾獣玉みたいなの打てるの?
さておき
しのぶと珠代仕事しすぎですね…
あとここで出てくるカナヲがめちゃくちゃヒロイン力高くて良かったです
ついにこの事態も決着か?(2回目の感想)
呪術廻戦
やばい
面白すぎる
今週の何がすごいって、というか最近ずっとなんですが
戦闘しかしてねぇこの漫画
今週は特に、全く事態は進展してないんですよ(一応メカ丸の再起動があったけど)
ただ殴り合ってただけ
でもここ最近で一番面白かった
アクション描くのがめちゃくちゃ上手いだけあって、それだけで魅せていく力がやっぱあるんだなと思わされました
この漫画は領域展開や、今回だと穿血をパーツにして戦いを組み立てるって感じがします
技を使うだけじゃないところが、バトルを見てて飽きない秘訣だなと思いました
穿血のフェイントからの、赤鱗躍動による格闘
からの本命の穿血
右下の百斂のポーズのかっこさも相まって最高でした
アクタージュ
CMの話って、序盤のシチューがなんか作るやつ以来か?
あれはウェブCMでしたが(久しぶりにあの辺のアクタージュ見直すと絵ほんとに上手くなったなと思いますね)
しかし、今回はかなり異色の回でしたね
演技が基本的に自己との対話だった景ちゃんにとって、ありがちなCMは、確かに理解できない世界だよなぁ
その景ちゃんにとっての衝撃が読み手に伝わってくるのがやっぱり上手いなと思いました
この、散々すごい表情描いてきた漫画で全く感情の乗ってない絵を先に出して、違和感を後で回収していく流れが好きでした
あれ?景ちゃんはこんな演技する娘じゃないぞ?と思わされた時点で、感情移入とは違うかもですが、景ちゃんが感じている違和感を疑似体験させられた感があります
チェンソーマン
訳がわからないよ…
こっちも呪術同様バトルバトルしてるんですが、マジで何が起きてるのかわからん
ただ、マキマさん登場からのデンジ復活自体は熱い
おわり
今週はこんなところで
巻末も普通だったしあんまり話すことがありませんが…
強いて言うなら最近ドミニオンにはまりました
昔リアルでやったことがあった程度だったんですが…最近ドミニオンオンラインで友達とやる機会があって、そこでどっぷりと
基本無料で通常セットを遊べるだけでなく、今、コロナの影響で拡張パックを日替わりで遊べるという特典付き
みんなもやろうドミニオン!
ということで今週はこの辺で
ではまた!
スポンサードリンク
コメント