
ようやく現実を卒業しました
ヤブキです
今更ながらPSVRを購入しました
女の子とお近づきになれる唯一の方法をついに手にしたわけです
その辺の話はまた別途するかもしれないのであんまり触れませんが
とりあえずなんかかわいい女の子とイチャイチャできるゲームがあれば教えてください
てな訳でジャンプの感想書きます
ドクターストーン
始まりましたね外伝
本編は本編で三つ巴の戦いが熱いしアニメも面白いところやってるし
勢いがすごい
個人的にリリアンが好きなので過去編万々歳です
誰がどう見てもかわいい
コハク好きならまあリリアンも好きだよねと
見た目的には多分コハクの先祖なんだろうけど…その辺ちゃんと言われてたっけ?
ワンピース
本格的に過去編突入ですね
おでんの武勇伝で3ページ使っただけじゃ飽き足らず死体を焼く火でおでんを煮込む謎エピソードとおでんのキャラ立を立てるための1話でしたね
想像以上にぶっ飛んだやつだった
あと、ローが脱獄したあたりの回で意味深に名前だけ出てきてた傳ジローがあっさり出てきました
どうでもいいけど登場シーンのこの会話はドラえもんであまりにも有名
アニメで傳ジローが出てきたら声優は多分木村昴だな
鬼滅の刃
無惨かっけぇやん!!
うむ
部下だけじゃ飽き足らず服までなくしちゃったみたいだけど
かっこいいから許す!
いやまじで
もう一個の1ページ使った大駒もカッコ良かったし
無惨戦めちゃくちゃ楽しみになってきた
流石に炭次郎とバトルでしょ
ヒノカミ神楽十三の型の伏線も張られて期待もましましです
ハイキュー
鷲匠監督も良かったけど
最後の影山のサーブを日向がキレーにレシーブする卒業式のシーンが激エモやった
今のシリーズが終章らしいけどどこに落ち着くんやろ
ここ数年ハイキューには絶大な信頼を置いているので期待してます
呪術
あっ死んだ
この後即真人が自閉円頓裹展開しててもう完全に死んだやんと思いました
魂に直接ダメージを与えるなどいいところも見せたし、もうええやんってね
が、ななみんは自閉円頓裹から生還してますからね
漏瑚も無量空処から生還したし領域展開=死ではない
ここまで露骨な死亡フラグが立ってると逆に生き残るんじゃないかと勘繰ってしまいます
結構メインで話に絡んできて死んだキャラって今んとこ順平だけですよね多分
順平死ぬって思ってた人います?
まあいるんだろうけど、ぼくは死ぬと思ってなかったので、作者の趣味的にキャラを殺すなら予想を裏切ってさくっと殺しちゃうのかなって思ったり思わなかったり
あとメカ丸がここで死んだらあまりにも何もしてなさすぎですよねこのキャラ
まだ何かあると信じてます
しかし、やっぱ領域展開があると熱いな
てか真人くん、その口の中で印結ぶの毎回やるのね
トーキョーグラインドホラーチャンネル
今週の読み切りです
うーむ…
まあ内容としては柄の悪い女子高生?が悪霊を叩き潰す!って漫画なんですが
フォロワーさんが読みづらいみたいな感想をTLに流してて、どんなもんかと読んでみたらたしかに諸説ある漫画でした
話的にはよくある読み切りって感じで結構面白かったかなと思うんですが、まあ確かにコマ割りとかもっとやりようあるだろと思っちゃいました
まず見せ場以外ほぼ四段組か三段組でセリフがコマの両脇にある(↓みたいな感じ)
なんか目があっち行ったりこっち行ったりで大変だったのでこう言うところを読みづらいってたのかなーと
個人的には三段組四段組ばっかの漫画も全然ありだと思ってて、現にぼくの好きな横田卓馬先生の漫画なんか結構そういうコマ割りのページ多いんですけど、やはり見せ場は勢いよく読めるよう工夫されてます
しかしこの漫画、バトルシーンもちょっと大事なシーンもお構いなしに全部三段組四段組なんですよね
唯一の見開きも結局横に広く三段組で描いてるだけで、しかもここでもセリフが両脇にあって結局読みづらい…
絵は上手いし、序盤は淡々と読めて「あれ?そんな別に読みづらいことなくね?」と思ってただけに後半アクションが増えるにつれてもったいねぇなぁとなる漫画でした
こんな感想もはじめに悪い感想を見たせいで批判寄りな目で見ちゃったから出た感想かもしれませんが…まあせっかくなんで微妙なものは微妙と言っておきましょう
チェンソーマン
えちえちタイム終わっちゃった…悲しい
レゼの正体は爆弾の悪魔だったっぽいですが
そんなことはどうでもいいんです
今後も登場しますかね?
かわいい女の子は多いほうがいいぞ
アクタージュ
センターカラー前に露骨なタメ回挟んできやがった
これ来週の期待値高まっちゃうけどいいのか?
来週は陸無双が見れそうで楽しみです
あと、陸がやってくれる前提で考えるとこのシーンは伏線になると思うんですよ
今週の陸のように飽きられないため、忘れられないために声をつぶしてまで変化を受け入れた千世子ですが
おそらく陸は変わることなく、そして忘れられることもない道を歩くことができるキャラだと思います
さて、千世子は下から迫り自分を追い抜いていく景ちゃんの才能に対する嫉妬の炎を演技の糧にしてましたが…
理想の自分としていた陸が自分には選べなかった道を堂々と歩く様を見たら千世子はどう思うでしょう
上からのストレスも加わりもはや千世子の舞台もとんでもないことになるんじゃないかという期待しかありません
次号巻頭カラー、まじで楽しみ
おわり
下5作品のどれかが見えると「あ、今週のジャンプオワタ…」となる今日この頃
今週のカーラ様かわいかったし太星はやばかったし
下の5作品も嫌いじゃないけどいつメンすぎてなんかこう、まさにこんな気持ちになります
そんなわけで今週もランキング発表して終わります
1位 鬼滅!
2位 ドクスト!(本編)
3位 呪術!
4位 ハイキュー!
5位 ワンピ!
今週の鬼滅は本当に良かった
ではまた!
スポンサードリンク
コメント