ヤブキモオタ日記

ヤブキのオタク趣味日記 ジャンプメインで、たまに映画やアニメ、読んだ漫画の感想を書きます

IMG_2281

気がついたら今月2週目の頭にしてPV数が先月の8割くらいになりました
ジャンプの感想書くのやめて毎日アフィカスになるみたいなタイトルで釣れそうな適当な記事書こかな…

嘘です
今日も感想書きます


ワンピ

悲報
お菊、男だった

IMG_2282

でもお面めっちゃかっこいいから許します

調べてみたら菊の丞って名前は前にも出てたみたいですね

菊の丞もだけど、今回は全体的にかっこいいシーン多かったですね

ラストの大ゴマも死ぬほどカッコよかったけど、こっちも良かった
河松登場シーン

IMG_2283

最近のワンピにしては珍しく無いですか?
大ゴマのとなりにコマが二つしかないやつ

勢いあってかっこいい、最高の登場シーンだ

読んでた時、今週はここで気持ちよく終わりかと満足しちゃったくらいです
続きがあってお得感ありました

ラストの方の大ゴマはストーリー的な熱さもあってたまらなかったです

FullSizeRender

どのキャラもかっこいいもんな
全員全く似てないし多分日常パートとかが入ると各々性格とか全然違ったりしそうだけど
まあこれは単なる妄想だけど
それでもそういう奴らが何年も同じ目的を胸にバラバラに戦ってたのが再び出会って背中を合わせるのめちゃくちゃ熱いよな

目的が同じ君主のためってのもなお熱い
最近だと一番熱い回だった


熱すぎて忘れてたけど、疫災弾やばない…?


ネバラン

まさかの過去編スタート

この人エマに似てるけど関係あったりするんだろうか

FullSizeRender

今のとこ考えられるのはラートリーがこいつらを鬼に売り渡して
鬼はこいつらを使って人間の養殖をし
エマはその子孫ってところでしょうか


ぼく勉

確かに僕の推しは文乃ちゃんです
でも2番目に好きなのはあしゅみー先輩なんですよ
初登場時はそうでもなかったんですが
前髪下ろすと可愛すぎて死にました

そして僕はラブコメのお風呂イベントが大好きです

1ページ目をみた瞬間電車の中で勝鬨をあげました

FullSizeRender

お風呂で年上の可愛い女の子(恋人(仮))から「今エッチなこと考えてたろ」って言われたら色々とまずいでしょ

昔は年下一択のロリコンオタクだった僕ですが
最近になってようやく年上になじられる悦びを知りました

桜島麻衣先輩とあしゅみー先輩のおかげです
ありがとう

…よく考えたら僕が彼女たちより年上になったからいけるようになったんですかね?


話を戻しましょう

お風呂イベントが水着で済まされてしまったことは非常に遺憾ではありますが
風呂から上がっても太ももがえちえちだったので良しとしましょう

IMG_2287

今回は余裕がある先輩でしたけど
次回はちゃんと全裸でやってほしいです

ちなみに個人的に一番好きなラブコメのお風呂回は無能(有能)従業員の手違いにより暖簾が掛け違えられていて、男湯だと思ったら実は女湯だったってやつですね


…ふぅ
久しぶりにブログのタイトル回収をしてしまった

火ノ丸

盛り上がりがえぐい
最後のこれ、頂上決戦にふさわしいかっこよさ

FullSizeRender

FullSizeRender

あと、今回の火ノ丸と刃皇の対談で、ワンチャン火ノ丸負けても刃皇が引退しなさそうな雰囲気を見せてきた気がするのは気のせいでしょうか

ゆーて火ノ丸勝つやろと思ってましたがいよいよわからなくなってきた


アクタージュ 

まずは、陸との約束に遅れてしまう景ちゃんと花子さんのここの会話が最高という話から

IMG_2290

「これが「走れメロス」なら日没を過ぎた時点でアウトです」
「大丈夫よ花子さん シンデレラなら0時までが約束の時間だから」

そもそも僕は何かにつけて引用するセリフまわし結構好きなんですけど
何よりいいのは景ちゃんがこれを言ったという事実です

ここは僕も「惑星のさみだれ」から引用して、何が熱いか説明しましょう

惑星のさみだれの東雲半月が言った以下のセリフが好きなんですが…

IMG_2291

まさにこれだなと
つまりは自分が行く道を確信してることじゃないかと思ってます

実際本人からしたらどうか知りませんけど、少なくとも僕みたいな常人から見たら天才ってそういう風に見えます

景ちゃんの「シンデレラなら0時までが約束の時間だから」は、花子さんのセリフを引用でうまく返しつつも
自分なら0時までに着く
それまで陸は待っている
私はシンデレラ(ヒロイン)である
という強い確信が込められているように感じたわけです

今までもそうではあったんですが
王賀美陸はまさに天才中の天才

でも今の景ちゃんならなんとかなると思わせてくれるセリフでした


もちろん今回はこれだけじゃなく
陸の役者としての覚悟とか、千世子と阿良也が陸に正面から啖呵を切ったりと激アツシーンが続くんですけど
これも結局景ちゃんのセリフにつながっちゃうわけです

ルフィがローグタウンで首を切られる刹那雷が落ちて助かったあのシーンを思い出します
助かるべくして助かるというか

この天才2人の行動も全て夜凪景に都合よく働いてるのが熱過ぎませんかね?

それはそれとして最近桃城千世子の顔が良すぎてコマを見た瞬間ウッとなるシーンが多いので今回もウッとなったとこだけ乗っけときます

IMG_2292 

かわいい


スパイファミリー

この漫画、ツイッターでは見かけたんですが
まさか月華美刃の遠藤達哉さんだったとは

昔ジャンプスクエアも読んでたことがあって
まあそれは中学生男子らしくToLOVEるが目当てだったんですけど

その時ちょうど月華美刃が連載してて
女の子が元気でかわいい感じで結構好きだったんですよ

五巻で終わったこと自体は知ってて、それから長い間忘れてたんですが久しぶりにみたら結構話題になってる漫画描いてて嬉しかったです

実際読んでみても面白かったですしね
ヨルさんかわいい

あとアクションシーンも見やすくて好きだったんですけど今回も動きのあるコマが良かったです

IMG_2293

ちなみに古参ファンを気取ってますが
なんでそんな前にちらっと読んだ漫画の作家の名前を覚えてたかというと
同姓同名の友達がいたからというただそれだけだったりします

あいつ元気にしとんのかね

呪術

禅院と伏黒が関係あるのはずっと言われてましたけど
なんで伏黒になったのかもまさかの過去編で明かされる感じか!?
天元様にも触れたり
今後でてきそうな組織の名前もちらついたりと思ってたより大事で期待できる過去編だぞこれは…


終わり

今回も作品数はあんまり触れてないけど
面白い漫画がありえないくらい面白くて感想に熱が入りました

どうでもいいけど巻末のクイズ、ヒロアカとモリキングのやつ以外難易度高過ぎんか?
写真貼っとくから全部解けたらコメで教えてくれ(露骨なコメ稼ぎ)

FullSizeRender

ではまた!

スポンサードリンク
スポンサードリンク

コメント

 コメント一覧 (2)

    • 1. あしゅみー先輩に欲情する通りすがりのゴリラ
    • 2019年07月09日 07:20
    • 5 わかりみが深い
    • 2. 貝塚勃起土竜
    • 2019年07月09日 17:05
    • 5 INじゃねーの!?
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット