ヤブキモオタ日記

ヤブキのオタク趣味日記 ジャンプメインで、たまに映画やアニメ、読んだ漫画の感想を書きます

IMG_2158

お気づきでしょうか
ブログのドメインを引っ越しました

身内用感想ブログのつもりで始めたわけですが、友人に勧められたのもありお試しで独自ドメインを買って週末に引っ越してました
審査通ったら広告つくと思うから広告連打してください

どうもヤブキです
感想書きます

ハイキュー

熱い

見せ場に惜しみなく何ページも使う感じがいいですね
トスを読んでから、トスを上げるのに見開き、インパクトに見開き

FullSizeRender

改めて見てもやっぱ絵になります

蔦の演出もかっこいい
ブロックもろとも、精神的な束縛を視覚的にぶち破る

…と言う理解であってるのかな
ぶっちゃけ雰囲気で理解してる
でもかっこいい

なんども同じこと言ってるけどハイキューの魅せる一話は絵的にも話的にもマジでクオリティ高い

結構情報量も多くて、この見開きの後もいろんな人のリアクションが描かれてるんですが
唯一2コマ使って描かれてる潔子の小さなガッツポーズ
いいですね

IMG_2160

旭と、そしてトスを上げた菅原と同じく三年ですから
この場面に感じる喜びも人一倍

キャラが多くなっても一番喜ぶべき人がちゃんと喜ぶ描写を忘れないのはとても大事
いいシーンだった

ワンピ

なぜ気づかなかったんだろう
レイリーの覇気の話があって、ルフィとじいちゃんに首輪

シャボンディ諸島のオークションでケイミーの首輪を外したレイリーを思い出さずして何を思い出すのか…

IMG_2170

これ昔から何したか謎でしたけど
ついに回収されるのか、ワクワクが止まらねぇ

そしてまさかのビックマム戦開始!

あとこれは狙ってるのかわからないけど
勝てない相手にシャボンディ諸島で逃げることを選択したあの時と同じように、マムに対して逃げようとしたルフィがワノ国では引き止められvsマムの修行が始まるのちょっと熱いな

サムライ8

なんかよく理解しないまま世界観が広がっていく…

初めからキャラが多い話って、二週目すると序盤から一週目より面白かったりするんですけど(SHIROBAKOとかそうだった)これもそうなのかな

独特の設定を理解しきれないまま話が進んでキャラが出て世界観広がっていくのわりと読むの疲れるけど

キャラ多いの好きだし、男女ペアのバトルものも好きだし
あと今週の引きは良かったのでなんだかんだ面白い部類なのかなと思う今日この頃といった感想

チェンソーマン

主人公のいるレベルの上のレベルの戦いっていいですよね
呪術の最初の方の漏瑚vs五条悟とか

マキマさんのは戦闘ですらなかった感あるけど

今週はマキマさんの能力描いて終わり!と言う気持ちのいい割り切りっぷりだった
見せ場はじっくりコマ数かけるべきだと思うので良いと思います

ふたりの大星

いやぁ…微妙だ
将棋要素がなさすぎる

例えばだけど
初めは乗り気じゃなくて適当に指すんだけど
盤面が太と昔指したそれと同じになる、みたいなとこで1話
こんな状況から巻き返されて悔しかったっけ、みたいなのをきっかけに将棋が好きなのを思い出して本気の1分将棋スタートで1話
徐々にまくって勝つとこで1話みたいな構成にして尺使って良かった気がしてしまう

将棋が好きで本気で再スタートするってわりと大事な話だし

何より前からだけど対局の内容にもっと触れてもらわないと作中の出来事に「ほえ〜」って感想しか出てこないよ…

ネバラン

先週詰んだと思ったのがなんとかなりそう!ってなった途端また詰んだ…ってなる感じ、GF編を思い出すいい流れだ
あの時ほど詰んだ感なくて、やべぇ…って程度だけど

アイシェ今後活躍しそうで楽しみ
可愛いので

火ノ丸

IMG_2161

やっとここまできたか
一度負けてから長かった、感慨深い

正直途中からどっちが勝つかわかる試合が多すぎたにもかかわらず面白かったし、ついにどっちの勝ちもワンチャンある試合が見れるとなると期待値も高まります

冴さんとの試合もめちゃくちゃ良かったと思うけど
冴ノ山vs刃皇と近い話だったのと勝ち負けわかってたので感想はスルー

気になるのはここからとこの先ですね
特に展開予想とかもないから素直に楽しみにしてます

アクタージュ

言われてみてば確かに
景ちゃんは初めて人外を演じるんですね

今回はマジでバトル漫画の修行パートだった

こことかセリフ的にも絵柄の変わったドラゴンボール

IMG_2162
 
IMG_2163

いや、いいシーンなんだけどね

でも王賀美陸はまさしく人外
景ちゃんも人間をやめる時が来たわけですね
ビックバンアタックまで撃つ必要はないけど

人間をやめるというよりは常識の殻を脱ぎ捨てることなんでしょうか

にしてもその表現が上手かったというか
紙面からすごいことが起きてるんだと伝わってくるこれはなんなんでしょうね
前も言ったけどマジでわからん

でも少なくとも今週は、間違いなくセリフが良かったです
山野上花子の語る言葉がめちゃくちゃ良かった

陸もそうだったけど
出てきて2話でこいつはマジですごいと思わせるのやばいですよね
花子さん一気に好きになった
このシーンとかかっこよすぎる

IMG_2168


あと、花子さんが気になること言ってましたね

IMG_2169

これは一体
親の話されてたっけ?

ジャンプ特有の血統厨大歓喜のセリフも交え、ますます目が離せないアクタージュ
マジでジャンプ一押し漫画だ

呪術

なんかめっちゃ面白かったな今回

謎の日常パートが挟まってきたと思ったら虎杖の中学の同級生女子(デブ)が可愛くなって帰ってきた!という話
なんでこんな面白いんだ?

虎杖の好感度が上がる回だった
あと優子可愛いから上手いこといってくれ

あと伏黒結構ノリいいの好き

あと今気づいたけど、今言ったいいとこ全部多分このページが見せ場だろなってページ一枚に全部詰まってる

IMG_2172

神緒ゆい

ついにきた妖怪バトルものへのシフト

あからさまにバトルものへのシフトの想定を織り込んだラブコメ始めたなって感じでしたし、これは打ち切りアラートを受けたんでしょう
ここまで綺麗なテコ入れは久しぶりに見た

IMG_2171


おわり

今週はこんなもんです
なんか結構書いた気がする

一応独自ドメインに移してワンチャン小遣い稼ぎを狙うにあたってちょっと読みやすくというか

後で見てもある程度わかるようにという意味も込めて写真増やしたけどどうですかね

野暮ったければやめます

あと広告もあんま金入らなかったりそもそも記事伸びなければやめます
あくまでお試し

ブログで感想描くのは飽きるまで続けるけどな

ではまた!
スポンサードリンク
スポンサードリンク

コメント

 コメント一覧 (2)

    • 1. やちえもん
    • 2019年06月25日 01:06
    • レイリーの首輪のやつ、言われて「うわぁあぁあ!!そういえばそんなのあったな!!!」ってなった
      これは熱い
      最近のルフィ戦いの中で成長してて好き
    • 2. 通りすがりのゴリラ
    • 2019年06月25日 10:23
    • 5 わかりみが深い
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット