ヤブキモオタ日記

ヤブキのオタク趣味日記 ジャンプメインで、たまに映画やアニメ、読んだ漫画の感想を書きます

IMG_1649

こんにちは
ジャンプおじさんです

今日も感想を書きます


神緒ゆいは髪を結い

先週触れ忘れた気がするんですが、そう!ぬら孫の椎橋さんの新連載が今週から始まりました!
ぬら孫好きだったので嬉しいです

内容的にはラブコメ?なんですかね
だいぶコメディ寄りな気もしますが
もともと女の子が可愛かったので期待しちゃいますね
氷麗にガチ恋してた中学生時代を思い出します

内容としては鎖で髪を結っているとおとなしい白いゆい、鎖を解くと凶暴な黒いゆいになるよっていう感じの話でした

多分ぬら孫読んでた人で羽衣狐のキャラデザが嫌いな人はいないと思うんですが、あれを彷彿とさせる絵にテンション上がりました

IMG_1650

もちろん白い方のゆいも好きです

1話はとりあえず好きだったので良しなんですが
割と一発ネタ感のある設定からスタートなので、腹ペコのマリーみたいな感じになって切られないといいなと思いました

まあ新キャラ出てきてうんたんするんでしょうけど…

あとは流されてましたけど、「拳でつけた百の刻印の一つだ」ってセリフから広げていく感じですかね
いつでもバトルにシフトできるような話を書こうって裏があったりしそうな設定だ


ところで読んでて思ったんですが、以前のぬら孫やイリーガルレアとはだいぶ雰囲気の違う話を描く割に、画面の雰囲気は全く変わってなかったですね
もっと明るくしたほうがいいような…

この人の漫画は好きなんですが、あの絵を見るならやっぱ妖怪漫画が読みたくなっちゃいますね


ワンピ

1週間ぶりに復活したと思ったらお風呂回がきました

結局サンジはあの場にいたんでしょうか…
まさかの混浴だったのでそもそも透明になる必要がない説ありますが
真面目な話、どこかで真面目なことしてそうな気がしてます

ちなみにお風呂回より何より今回僕が好きだったのはここ

IMG_1651

ワンピのギャグって感じがすごくして好き
クイーンがちょっと好きになりました


ネバラン

ムジカ回収!
邪血の少女とは一体…

これはノーマンの計画に支障が出るっぽいですかね?

またエマ、レイ、ノーマンが作戦会議というか、話し合いをしてるのを見れるのがすごく嬉しい回でした


最後の西遊記

すげぇセリフ多かったですね

「しかし」「つまり」「そして」みたいな接続詞が多すぎてもはやわざとなのでは?と思いながら読んでました

話の展開とかは結構好きです

しかしセリフ回しも漫画において非常に大事な要素の一つなわけです

だが序盤は語らねばならない設定が多い

だからセリフが窮屈になるのも仕方ないとは思います

つまり設定を語り尽くした先には純粋に楽しめるのではないかと思っています

そして毎週の僕の楽しみの一つとなってくれることを僕は期待しています


呪術

東堂の術式『不義遊戯』、活躍!…遊びすぎなんだよなぁ…

FullSizeRender

特に左下がひどい

ここもひどいですが、ドヤ顔で1ページかけて相手の戦力を考察し、それでも自分が勝てると言い切った次のコマで木に足を取られてぶん投げられる東堂とかも声だして笑いました

そして4連黒閃
最後の一撃は東堂の術式の支配力を見せつつ、タメを作ってからの黒閃
最高にカッコよかった


序盤は上級の術師の力を借りてようやく倒してた特級呪霊を虎杖と東堂という学生コンビでここまで圧倒するとは
成長を感じられて楽しいですが、やはり相手は特級
多分これはダメージは食らってるけど致命傷じゃないやつな気がします
花御戦、まだまだ目が離せない


ソーマ

おい、料理しろよ


ヒグマ

掲載順が…

今回の話を急に盛り込んでくる辺り、だいぶ展開を急いでる気がします

今週の話も面白かったし、新連載の中では一番好きなんですが

説教パートに説得力があるのがいいですよね
今回のヒグマの葛藤とアヤハさんの思い両方に納得させられました


おわり

先週はポケモンカードしかしてないので特に話すことがありません
強いて言うなら週末にワンチャン大会に出るので結果残したらポケカの記事書くかもねってくらいですね

では!
スポンサードリンク
スポンサードリンク

コメント

 コメント一覧 (1)

    • 1. 復活の通りすがりのゴリラ
    • 2019年03月11日 23:30
    • 5 わかりみが深い
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット