こんにちはオタクです
今週も感想書きます
ネバラン
結構いろんなことがわかった回でしたね
楽しかった
具体的な話は一切せずにおおよそ次はネタバラシパートが来るでしょうみたいなことしか言ってないけど、何となくこうなるだろうって予想通りの展開になってホクホクしてます
ただ気になるのは、ノーマンの理想を聞いたエマの表情
…あれ?
ノーマンの言ってたことなんかまずかったですかね?
アホなのでわかりません
まあメタ的な話をするなら
まだの物語の答えを出す段階にない気がするのに、「僕の答えだ」と言い切ったノーマンの考えは物語としてのそれではないんでしょう
ちゃんと物語から読むなら、農園から出てすぐに出てきたムジカとソンジュの存在や、ちゃんと覚えてないけどシェルターでの二年間で色々探し回って知ったことから何か引っかかったんですかね
約束のこととか
来週はエマの思いが吐露される感じでしょうか
ハイキュー
主人公がいなくても面白いなほんと
最近あんま感想書いてなかったですが、今の話もちゃんと楽しんでました
この漫画も今の大会で終わる感じなんですかね
キャラクター達何を思ってバレーボールと向き合うのか
答えは各々違って、必ずしも明るい答えを持たない選手もいるわけですが
それでも試合を通してみんなバレーボールをやってよかったと思えるようになる
「ハイキュー!!」というシンプルなタイトルがしっくりくる漫画だなと思って読んでます
最終回の感想かな?
呪術廻戦
先週から正直全く動いてないわけですが
恵がかっこよすぎましたね
この漫画もハイキューと同じ理由で好きなんですが
各キャラクターががちゃんと戦う理由を語るんですよね
なぜ戦場に身を置くのか
どうも僕はキャラクターが各々何を思ってそうしてるのかってのがちゃんと理由づけされてるだけで漫画を面白く感じるらしいです
なので今週の良かったシーンはここ
台詞回しとキメゴマの絵(ちっさいけど)も最高でした
アクタージュ
阿良也完全に壊れちゃったよ…
ですが巌さんが文字通り、命を賭して作り上げた舞台がこんな終わり方をするわけはありません
この先はこの舞台でスポットライトが当たってない景ちゃんのターンでしょう
最後に持っていくのが主人公な展開はまさに王道
しかも来週は巻頭&ページ増
楽しみすぎる
ちなみに今週の地味に好きなシーンは阿良也が酒を飲むシーン
未成年飲酒いいよね(問題発言)
アンデットアンラック
読み切りです
結構面白くなかったですか?
まあ、個人的に好きな要素多めだったんですよね
不幸系ヒロインとか、見せ場でキスとか
あと地味に最近見ないおっぱい揉むやつとか
ここまででヒロインしか見てないのバレそうですね…
ともかくいい読み切りでした
ダビデくん
毎週なんだかんだ好きだから感想書きたくなるけど、書くことがしょうもなくて好き以外にないんだよな
今週は全国の中学生が絶対一回は考えたことがある内容を漫画にしただけの回でしたしね
あとそレダが地味に好き
ヒグマ
説教パートかっこよかった
素直にいい回だったかなと
多分毎週言ってますが好みなのと、安定して面白いので
この感じで毎回やってくれるなら嬉しいです
ソーマ
発動条件とか言い始めたよこの漫画…
異能って例えとかじゃなくて、いよいよ異能力ものになったのね
さておき最近のソーマの個人的な見所はここだと思います
この子かわいい
おわり
今週はハイキュー➡︎呪術廻戦➡︎アクタージュの流れが熱すぎましたね
推し漫画三連ちゃんはズル
日記の側面が強くなったと言った次の週からすでに何もない日々を過ごしてしまったのでこれ以上言うことがありません
それではみなさん、さよなら〜
スポンサードリンク
コメント